金沢駅





| 固定リンク
| 固定リンク
いつの間にか、寒くなってきたな~なんて思っていたら、年末ですね。
働いているせいなのか、全然そんな感じもしないですが、やることはやらねば…ということで年賀状だけは書きました
お年玉は、もらう立場だったら凄くうれしいものでしたが、あげる立場になった今は憂鬱な気持ち。
来年は、お正月太りしないように気をつけます
すっかり不定期になってしまった「うちのひめちゃん」ですが、これからもよろしくデス。
久々にひめちゃんを連れて千葉まで。
いつも、お出かけするとひめちゃんはニコニコで、嬉しそう。
やっぱり、何処に行くにも連れて行ってあげたい気持ちになります
ここはね。実は病院なんだよ。
そうなの。いつもと違うとこに来たのだよ、ひめちゃん。
ちょっと遠いけれど、ひめちゃんの皮膚の調子がずっと良くならないため、前にBUHIにも載っていた千葉にあるA病院まで行ってみることに。
流石BUHIに載っていただけあって、ブヒちゃんだらけ。
5頭くらい会いました。(写真はないけど)
そして、以前あったことのあるブヒちゃんにも遭遇。(ヨーダ君小さかったのに大きくなってたネ)
まずは、ちゃんとした検査をする為に、薬漬けになっていたので、しばらく薬断ちすることに。
耳が赤くなったいたので、検査したもらったところ外耳炎が判明。(軟膏を処方してもらいました)
体を常に痒がっていたひめちゃん。耳から移ったのか体にもマラセチアが…。
その上、しばらく抗生物質を飲んでいたとは思えないほど、皮膚が雑菌だらけだそうです。
まずは、外耳炎を治しましょう。1コづつ解決していきましょうと言われました。
今は、湿疹だらけで毛も抜けてボロボロの状態のひめちゃんですが、早く前みたいなキレイな皮膚になるといいな。
しばらくは、こちらに通ってみようと思います。
11月9日は、結婚式でした~。
1ヵ月遅れのブログとなってしまいました(写真がやっと手に入ったの~)
真っ白なチャペルにて。
式はは緊張しすぎて、周りの景色も覚えてない…。
披露宴は私の希望でかなりの少人数。
自分たちの家族とスゴク仲の良いお友達のみという、珍しいパターンです。
30人くらいだったかな~。
だからか、とっても楽しく硬くならずに自然体だった気がします
メニューと席札は手作り。これもまた思い出です
↑このウエルカムベアはお家に飾ってま~す
ウエディングケーキは、ひめちゃんも参加した思い出の品。
年賀状に載ることも間違いないでしょう!!
両親にはウエイトベアと花束をプレゼントしました。
でも、ウエイトベア(体重ベア)だけど、自分の生まれた時の体重がちゃんとわからず、多分という体重のクマさんをプレゼントする羽目に…。
でも、喜んでたし、気持ちだよね?
今となっては、まるで夢のような一日だったような。
結婚式は、実はしたくない人でしたが、今となってはしてよかったな~と思います。
いい思い出になりました。
若い花嫁さんだったら、もっと良かったな~。オシイ?
ずいぶん前の出来事なのでコメント閉じてます
写真はたくさんあったけど、載せきれないので少しだけ~(笑)
ひめちゃんネタじゃないのに見て下さった方ありがとう
| 固定リンク
最近のコメント